大気中の窒素を植物に有効利用 N-catch(Nキャッチ)
酷暑対策・収穫物の品質向上・作物の生産性向上にオススメのバイオスティミュラントです。
窒素固定菌「Gd」が、植物体内に入り、空気中の窒素を植物へ供給します。
窒素固定菌「Gd」とは?
サトウキビから分離された微生物です。
空気中の窒素を植物細胞内の隅々で固定し、利用可能な形に変えることができるバクテリアです。
マメ科作物と共生する根粒菌とは違い、とうもろこし、大豆、水稲、野菜類等、様々な作物に有効です。
また、根、茎、気功等を通じて植物体内に入り、植物と共生できるので、葉面散布も可能。
地下部が嫌気性の水稲にも利用可能です。

使用方法
農薬などの散布水量に準じて、本製品の必要量を水で希釈してください。

※殺菌剤との混用不可、殺虫剤との混用は可。 ※非イオン系展着剤との混用がより効果的です。
※混用についての詳細は弊社までお問い合わせください。
水稲(播種・育苗時)の灌注処理方法

N-catch(Nキャッチ)窒素供給
植物が窒素不足になった時に効果を発揮。窒素過多になる心配もありません。

不明点などはお気軽に営業担当者にご相談ください。
フォームからのお問い合わせはこちらへお気軽にどうぞ!